高級戸建・高級マンション専門不動産
都心エリア
   

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目15番12号

TEL 03-3520-8893

FAX 03-3520-8894

売却中のご自宅、本当に市場に出ていますか?

不動産を高く・早く売却するためには、 「情報が正しく、広く流通しているか」 が非常に重要です。「レインズに登録されているか」「他社にも紹介可能な体制か」「販売状況が透明に共有されているか」こうしたポイントを確認することで、囲い込みによる売却機会の損失を防ぐことができます。少しでも気になる方は、ぜひ以下のコラムをご覧ください。

不動産の売却活動において、もっとも重要なのは「どれだけ多くの買主に情報が届いているか」という点です。「なかなか問い合わせが来ない」「内覧の予定が入らない」こうした場合、物件が適切に市場に公開されていない可能性があります。

「囲い込み」による機会損失とは

不動産会社の中には、売主さまからお預かりした物件を他社には紹介せず、自社内だけで買主を探そうとする動きがあります。これは「囲い込み」と呼ばれる行為で、本来広く流通すべき情報が制限されてしまうことになります。

このような状況では、
・他の仲介会社を通じた購入希望者に届かない
・売却活動が長期化する
・価格交渉の余地が減る
など、売主さまにとって不利な結果に繋がるリスクがあります。

売主さまご自身でも確認できること

以下の点は、不動産会社へ直接ご確認いただくことで、売却活動が適切に行われているかどうかを把握できます。

レインズ(指定流通機構)への登録状況
不動産会社には、原則としてレインズへの登録義務があります。
 「登録証明書」の発行も可能です。
他社仲介業者からの問い合わせ・案内の可否
自社以外の業者からも案内できる状態になっているかが重要です。
販売状況の定期的な報告
反響数、内覧状況、価格交渉の有無など、透明性のある報告が行われているかご確認ください。

公開性こそが、より良い売却への第一歩です

当社では、売主さまの大切なご自宅をすべての仲介業者に公開し、幅広い買主層へご紹介する体制を整えております。情報をきちんと「見える化」することで、より高く・より早く・より納得感のある売却を目指してまいります。売却をご検討中の方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。市場に正しく出すことで、大きな違いが生まれます。